雨露に濡れた桜もいい…

まんねん

2009年03月22日 22:47

ぼ~くらは~♪、きっと~待ってる~♪、

   キミと~、また~会える~、日々を~♪、

      桜並木の道の~、上で~♪
  
         手を振り~、叫ぶよ~♪



腹減ったぞー



こんばんわ。
仕事がマジで忙しいと、一日ナニも食べない事が多い欠食児童であります、34才のオヤジです。

ええ、久しぶりの貴重な連休が終わってしまいました…。
さーて、また明日から忙しい日々というか、年度末のラストスパートに入るぞー。

ばっちり稼ぐぞー、おー。

で、貴重な連休の最後でしたが、雨がしとしと降ってたので、午前中は家でマジメに勉強。
一応、これでも週に必ず10時間以上は勉強しています。あとは、たいがい呑んでますがね…。

そしたら、午後からは雨も上がったので、ちょいとカメラを持って桜でも撮りに行こうかな~。

でも、その前に腹ごしらえっと。

この間、ラボ爺&chichiさんたちとお山までカレー持って来てくれた、スリランカ人の”すっちー君”。
確か毎週日曜日に大在の方で、お店でカレー売ってるって言いよったよな。

行こう行こうと思いつつ、ここ最近ずっと日曜日仕事で忙しかったけん、なかなか行けんかったよね。

という事で、よし行ってみるか!。と思ったけど、

そういえばラボ爺が「おいしいけん、結構早い時間に売り切れる」と言いよったな~。
時間はすでに午後2時前。くっそー、もう遅いけん、時間的にちょいと無理やろうなあ…。

で、途中で断念し、パパスダイナーへ。

そしたら、ゆかちゃんが「すっちー君のトコ行って、カレー買ってきてよー」。
おー、なんたる偶然というか、二人気が合うなー。やはり愛の成せる術か???(もちろん嘘です)。

でも、時間的に厳しいんじゃろうけん、まだカレー残ってるかなー。
念のため、タローさんが先方に確認。やっぱり、もう売り切れ。がっくし。

残念と思いつつも、タローさんがパパス新メニューを作ってくれるのを待ってたところ、改めて連絡あり。

なんと、すっちー君が改めて人数分作ってくれるって。
しかも、わざわざパパスまで届けてくれるって。


なんていいヤツだ



んで、届くまでちょいと時間があったので、護国神社まで桜の写真を撮りに行きました。





















雨露に濡れた桜の花びらを撮りたかったんですがね、ピンがいまいちやな…。
それに天気の方もいまいちだったし。

桜が咲いているのは、ほんの2、3本だけ。まだまだ、花見本番にはちょいと遠いな。

パパスに戻ってきたら、ちょいとしてゆかちゃんの友達&息子参上
さらに、チィさんに放置プレイされてた”だいすけさん”参上。

そして、待ちに待った”すっちー君”と”都仁雄さん”がカレーを持ってきてくれました。







では、いっただきまーす



うん、この間のお山で食べた時も美味しかったけど、今日のチキンカレーも美味い。

しかも日本人向けに、スパイス控えめ、辛さ控えめにしてくれている気遣いが嬉しいねー。
でもワシ、辛いのでも大丈夫で。

おいしさのあまり、ゆかちゃんの友達&息子ちゃんも完食。
ましてや”だいすけさん”なんか、ホントあっと言う間に食べてしまいましたからねー。


改めて、ごちそうさまでした。


4月から別府の大学院に進む、すっちー君。
日本語ベラベラなのも凄いけど、やはり生ぬるい日本人の若僧とは違ってしっかりしてるし。


ホントいいヤツだ



”カレのブログ”も面白いので、ぜひ見てみてくださいね。

あと大在のお店の場所につきましては、こちらを目印にどうぞ。
画像につきましては、さくら親児会からお借りしました。





ホント、スリランカの家庭の味ですので美味しいですよー。あと、タコス等もあるって。

それと来週日曜日の”じゃん公花見”にも参加して、しかもお国の料理を持って来てくれるそうで。
楽しみ、楽しみ。でもバイトも忙しいだろうから、無理せんでな。


最後になりましたが、花見の方はすでに10人ほど参加表明をいただいております。
すっちー君をはじめ、イケメンも揃ってますので。

参加しようと思ってるブロガーの方々、ぜひここにコメント書き込んでくださいね。

そうだ、ちょもさん。えーと、花見に来られるのは聞きましたが、何人で来られるのでしょうか?。
美人の嫁さんも含め、ぜひ家族皆さんでおいでください。以上、業務連絡です。

さあて、焼酎お湯割り呑んで、ゆっくりしようかな。