こんばんわ。
乾燥肌&静電気と日々戦う、人呼んで「戦うエ○リーマン」である34才のオヤジです。
ええ、肌もそうですが、心も下半身もカサカサです。
「潤い」というフレーズに、全く縁がない生活を送っております。
という事で、今日も普通に仕事してたので、特に書くことはないんですけどね。
なんかテンションが上がらん…
どうも今年に入ってから、調子がイマイチ出ないんですよね。
なんと言うんですかね、病んでるのとは違うけど、うーん…。
3日に1度しか、”いやらしい世界”に没頭できない
いつもだったら、2時間に1回は”いやらしいワールド”のスイッチが入ってたんですがねー。
どーも、ペースが落ちてるなあ…。急激にトシとったという訳ではないんでしょうが。
先日での、庄八”エ○会議”もとい”お悩み相談室”にて、ちょっと議題に挙げてみたかったんですがね。
まあ、コメンテーターがいつものヌシなので、ちょいと止めときましたが…。
先週末は気分転換に、タロー和尚のお奨めスポットである、護国神社の展望台から写真を撮ってみました。
別府湾に向かってまさに180度、パノラマの世界が広がっています。
知らんかったなー、こんな絶景スポットがあったとは…。
暖かくなったら、今度夜景でも撮りに来よう。
話は戻り、なーんかねー、外に飲みに行こうという気分がねー、しないのよねー。
そんな中、昔行きつけであった都町のお店から、8周年記念イベントのお知らせが届きました。
そーいえば、そん店半年以上行ってないなー。もちろん、おねーちゃんの店です。
もうすっかり、都町からアシが遠ざかってしまったモンでね。
気分をアゲアゲにするためにも、明日仕事帰りに行ってみようかなー。
瑞○ママにも久し振りに会いたいしね。
1コ年下だけど、料理上手なんよー。
そーいや、夜のラウンジという、ちょいといやらしい空間なのに、よう料理談義してたなあ。
いやらしいというより、疲れきってた若い頃のワタシには、癒しの空間だったなー。
で、今日の晩御飯はカレーうどん。
先日残ったカレーに、鰹節&昆布の濃厚だしを加えて、水溶き片栗粉でちょいととろみをつけてみました。
味の方は、意外とイケました。やっぱり、カレーうどんは和風に限る。
まあ、料理作る元気はそこそこあるので、たぶん元気やろう。
さーて、焼酎お湯割りでも呑んで、しばらくボーっとしますかね。
明日は、庄内・挾間・野津原一周という、ハードな一日現地コースが待ってるし。
その前に、いやらしい世界にでも没頭してみるかな。