主は来ませんでした
も~ろびと~♪、こづいて~♪、ハハン♪、ハハン♪、ハハン~♪
ハハハハハ、ハ~ハハン~♪、ハハハハハ~(以下同じフレーズ続く)
こんにちわ。
夜中の2時まで飲んでたため、昨晩のアルコールがまだ残っている、34才のオヤジです。
昨晩庄八にいた人ではないと、全く分からないネタで始めまして、大変申し訳ありません。
ええ、行ってきました。クリ○○スもとい、「クリスマスイブぱーちーin庄八」。
ホントは年末残り3日で、最後のおっきい仕事を仕上げる予定でだったんですよ。
状況しだいで、庄八に行けるかどうか微妙なトコだったんですがねー。
そしたら、昨日急遽その仕事の締切りが年明けに延期になってしまいまして。
おかげで、今年シメの仕事は全部終わってしまいました。
んで、
ラッキーと、ここぞとばかり飲んでしまいました。
話は戻り、庄八に参戦したのは、20代・30代の”独身&腰を振る相手”がいない寂しい人ばかり。
客観的に見ると、
ひとりぼっちの傷を舐めあう会
のように見えますが、とんでもない。
笑いっぱなしの4時間でした
主はヌシでも、”庄八のヌシ”は、相変わらずフルスロットルで絶好調だし。
カレのハイテンションの中で、最初にカイた
伝説の歌が生まれました。
たぶん鉄板ネタとして、しばらく庄八で歌われると思います。
そして自称カソリックを名乗る”エロ娘”も、ノンアルコールでそのテンションについていくし。
改めて惚れ直しました。違う意味でですけどね。
他のメンツもつられて、絶好調でしたしね。
まあ、おかげで楽しい時間を過ごさせていただきました。
詳しくは、皆さんのブログ見てください。
あー、笑いすぎて未だ喉が痛い。
さ、仕事に戻ろう。
あ、そうだ。
今日は
ボーナスじゃーーー。
そして、夜は接待で
ふぐじゃーーーーー。